78年前のメッセージ - "何とかしてみせる" 君が居る限り アドリブの歌詞に込めた意思

インク スポッツのSPレコード

I'll get by 何とかしてみせる - 作詞 ロイ ターク 作曲 フレッド アーラート

米国のリズム & ブルースやドゥーワップの先駆けとして人気を博したインク スポッツ。1936年にビル ケニーをテナーパートに迎えて独自の音楽性をつくりあげました。そして人気絶頂の1944年7月、“I’ll get by”を英国で録音します。

“I’ll get by” (作詞 ロイ ターク 作曲 フレッド アーラート)は、1928年に発表され、多くの歌手がカバーしています。

実は、この “I’ll get by”には副題がついています。

I’ll get by, as long as I have you.

敢えて日本語に訳すと、”何とかしてみせる。君が居る限り”。原詩では、”君が居る限り”と恋人に語りかけていますが、インク スポッツの録音は違っていました。

ビル ケニーのテナーの後、ホッピー ジョーンズがバス低音の優しい口調で、愛しい我が子に語りかけます。

どんなことがあっても、困難に打ち勝ってみせる。

この時、ホッピー ジョーンズには7人の子供が居ました。第二次世界大戦や公民権運動の最中、敢えて独自のアドリブ歌詞に変えて、我が子だけでなく世界中の子供たちに向けてメッセージを発信しているようにも感じます。

この録音から僅か3か月後の1944年10月18日、ニューヨークの黒人音楽の聖地 カフェ ザンジバルでの公演中、ホッピー ジョーンズは脳溢血で倒れ、帰らぬ人となります。

ホッピー ジョーンズが残したメッセージ。オリジナルの和訳を添えて。ゼンマイの音から当時の生の振動を感じてください。

何とかしてみせる I'll get by ... 蓄音機のレコードで

オリジナル和訳

なんとか してみせる
君が 居る限り
雨が降っても 暗闇がきても
文句なんて いわない
越えられる はずだから

貧しい時が くるかも知れない
だけど それが なんだ
なんとか してみせる
君が 居る限り

<語り バス>
何とか してみせる
愛しい 我が子
君が 居る限り
覚えておいて 雨が降っても
そして勿論 ちょっとした暗闇でも
決して 文句なんて 言わない
絶対に 越えられる はずだから

貧しい時が くるかも知れない
だけど それが なんだ
なんとか してみせる
君が 居る限り

経緯

  • 1892.9.19 フレッド アーラートがニューヨークで生まれる (本名 フレデリック エミールアーラート)
    • 1892.9.20 ロイ タークがニューヨークで生まれる
  • 1928 “I’ll get by 何とかしてみせる”を発表 (作詞 ロイ ターク 作曲 フレッド アーラート)
    • 1934.11.30 ロイ タークがハリウッドで逝去
  • 1944.7 “I’ll get by 何とかしてみせる” 裏面 “A lovely way to spend an evening 素敵な夜の過ごし方”)を英国で録音 (ジョーンズ, ワトソン, ケニー, マッケイ)
  • 1944.10.18 ホッピー ジョーンズがニューヨークで逝去 (ザンジバルカフェの舞台中に脳溢血で卒倒)
    • 1953.10.20 フレッド アーラートがニューヨークで逝去

インクスポッツのSPレコード ... 蓄音機でもっと

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です