92年前の奇跡 - "バイオリンとピアノのためのソナタ"からアパッショナート ラフマニノフの生々しい哀しみ

クライスラー と ラフマニノフが共演するSPレコード

バイオリンとピアノのためのソナタ ... グリック

交響曲などの作曲家としては、なかなか評価されずに不遇の時代を過ごしたラフマニノフ。1900年と1907年に作曲家として栄誉あるグリンカ賞を2度も受賞しながら、コンサートピアニストとして他の作曲家の曲を演奏することが多くなります。

1917年10月に起きたロシア革命により故国のロシアを追われてアメリカに住むようになってから、作曲の創造性や活力を失っていきました。

アメリカには、大麦と白樺がないから作曲できない。

90年前のレコードに、その時代のラフマニノフの生々しい哀しみが刻み込まれて、レコードの溝をたどる度に、それが再びよみがえってくるような気がします。

フリッツ クライスラーのSPレコード ... 蓄音機でもっと

セルゲイ ラフマニノフのSPレコード ... 蓄音機でもっと

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です